フィンランドが舞台の小説『ムーミン』がコンセプトの「ムーミンバレーパーク」。
ムーミンファンや子供たちだけじゃなく、「都会を離れて自然を満喫したい人」や「北欧風の景色を楽しみたい人」にもぴったりの場所です。
そんな「ムーミンバレーパーク」の“大人の過ごし方”をご紹介します。
モグモグさん
ムーミンバレーパークとは
![](https://mo-gu-mo-gu.com/wp-content/uploads/2020/08/fdeeccc1e1b0fa29437ada9b959ca279-1024x768.jpg)
ムーミンバレーパークは、2019年春にオープンした『ムーミン』がテーマの遊園地。
北欧風の街並みがテーマの「メッツァビレッジ」と同じ敷地内にあります。
場所は、埼玉県飯能市。
パーク内は、自然を生かした造りになっていて、都心から離れてリフレッシュするのにぴったりの場所です。
そんなムーミンバレーパークの施設情報(アトラクション・レストラン・ショップ)やチケット、アクセス情報について詳しくご紹介していきます。
ムーミンバレーパークの施設紹介
園内マップ
![](https://mo-gu-mo-gu.com/wp-content/uploads/2020/08/76d992dcff631d69631627e1692b40fb-1024x768.jpg)
こちらは、ムーミンバレーパークとメッツァビレッジの全体図。
真ん中より左がムーミンバレーパーク、右がメッツァビレッジとなっています。
ムーミンバレーパークの入り口は1か所で、メッツァビレッジを通って入り口へと向かう流れになります。
![](https://mo-gu-mo-gu.com/wp-content/uploads/2020/08/4e216d0bd73ec7deaf42d040d23ee7a0-1024x768.jpg)
黄色で囲った部分が、ムーミンバレーパークのエリアです。
ちなみに中央にあるのは湖。湖畔の風景を楽しみながら、敷地内の散策ができます。
アトラクション
![](https://mo-gu-mo-gu.com/wp-content/uploads/2020/08/ed8120ed16351939cc97c0359893516e-1024x768.jpg)
ディズニーやUSJのように、“乗り物に乗って楽しむ”アトラクションはありません。
展示をみたり、劇をみたり、「わいわい」というよりも、比較的「おだやかに」楽しめます。
公式ホームページの施設情報では「見る」と「遊ぶ作る」がアトラクションの位置づけになるかと思います(全部で15種類)。
全体的にファミリー向け、もしくは、ムーミンファン向けの内容となっていますが、
筆者は20代かつムーミンファンではなかったため、入園チケットのみで楽しめるアトラクションを体験しました。
その中で「のんびり楽しめそうなもの」をピックアップして、ご紹介していきます。
ムーミン屋敷
![](https://mo-gu-mo-gu.com/wp-content/uploads/2020/08/9f3c94c06697d3e3df0bafff3cb70d01-768x1024.jpg)
ムーミンの家が再現された施設。地下1F~3Fまであります。
地下1Fと1Fは、入園チケットのみで見学することができますが、2F・3Fは、別料金がかかります(もしくは、1デーパス)。
筆者は、地下1Fと1Fだけ見学しました。
![](https://mo-gu-mo-gu.com/wp-content/uploads/2020/08/8d44c2693ac7517376babe0fb45de5b2-1024x768.jpg)
![](https://mo-gu-mo-gu.com/wp-content/uploads/2020/08/5b519cdfc3c2c724705e8ae5c06b83fa-1024x768.jpg)
内装は、まさに「北欧」。
ムーミンが物語の中で使っているキッチンや、もの置き場なども再現されています。
地下1Fと1Fだけでも十分楽しめましたが、とっても可愛いので2F・3Fも見てみたいな、と思いました。
ストーリーの扉
![](https://mo-gu-mo-gu.com/wp-content/uploads/2020/08/26eca9560e4cd60b4b023b8377a2100f-768x1024.jpg)
園内には5か所、ショートムービーが見られるスポットがあります。
ムーミンのキャラクターや、園内の建物にまつわるストーリーを楽しむことができます。
上映時間は5分ほど。エンドレスで流れているので、好きなタイミングで見てみましょう。
ストーリーガイド
![](https://mo-gu-mo-gu.com/wp-content/uploads/2020/08/d6be5cb10bb8840a4c75ade9c1e68756-1024x768.jpg)
園内には、ムーミンバレーパークの建物やキャラクターにちなんだ「ストーリーガイド」が各所に置いてあります。
園内を歩きながらこのストーリーガイドを集めるのも、楽しみ方の一つ。
ストーリーガイドが置いてある場所は、公表されていないので、自力で探す必要があります。
ちなみに、筆者は5枚しか見つけられませんでしたが、全部で14枚あるそう。
![](https://mo-gu-mo-gu.com/wp-content/uploads/2020/08/IMG202008301205412-1024x768.jpg)
すべて集めると、↑写真の地図が完成します。
無料で楽しめるので、園内を散策するついでに集めてみてください。
グリーティング
![](https://mo-gu-mo-gu.com/wp-content/uploads/2020/08/f0942c68056dee07d64970e1b54e3e9c-1024x769.jpg)
公式ホームページには載っていませんが、園内ではムーミンのキャラクターに遭遇することもあります。
声をかけると、一緒に写真を撮ってくれるので、見かけたら積極的に声をかけましょう!
ちなみにスナフキンは、移動するのがめちゃくちゃ早くて、必死に追いかけました。笑
続いて、滞在中に一度は訪れたい「レストラン・カフェ」をご紹介します。
レストラン・カフェ
園内には、3種類のレストラン・カフェがあります。
- ムーミン谷の食堂
- パンケーキレストラン
- ショップ&カフェ
種類が少なく、席数も限られているので、お昼を隣の「メッツァビレッジ」で食べてから入園するのがオススメです。
ムーミン谷の食堂
![](https://mo-gu-mo-gu.com/wp-content/uploads/2020/08/line_18715230234056-1024x768.jpg)
パークのメインレストランということもあり、とても人気なので、利用する場合は時間帯をずらすのがよさそう。
筆者は、おやつ休憩で入ろうとしたところ、行列ができていてあきらめました。
ムーミンにちなんだ可愛い食事が楽しめます。
パンケーキレストラン
![](https://mo-gu-mo-gu.com/wp-content/uploads/2020/08/a7666c79b869ffe263d4a1bf023e70c0-1024x768.jpg)
名前のとおり、パンケーキがメインのお店です。
パンケーキの種類は4種類ほど。他に、ポテトなどの軽食もありました。
「ムーミン谷の食堂」ほど混んではいませんでしたが、席数が少ないのでタイミングによっては待ちます。
とても開放的な造りで、ゆっくり休憩するのにちょうどいい場所です。
モグモグさん
ショップ
ショップの数は4種類。
- はじまりの店
- 郵便
- リトルミイのお店
- ムーミン谷の売店
上記の中で個人的にオススメなのが、「2.郵便」と「4.ムーミン谷の売店」。
極端な話、この2か所さえ見れば、買い物は十分満足できると思います。
「2.郵便」と「4.ムーミン谷の売店」を写真付きでご紹介していきます。
郵便
![](https://mo-gu-mo-gu.com/wp-content/uploads/2020/08/d3ed68e950b383a614a26353e649819b-1024x768.jpg)
パステル調のかわいい小屋の中に、ムーミンのポストカードや、レターセットなどのグッズがぎっしりと並んでいます。
ムーミンファンじゃなくても、思わずテンションが上がってしまいます。
![](https://mo-gu-mo-gu.com/wp-content/uploads/2020/08/IMG20200321133823-1024x768.jpg)
![](https://mo-gu-mo-gu.com/wp-content/uploads/2020/08/IMG20200321134155-1024x768.jpg)
![](https://mo-gu-mo-gu.com/wp-content/uploads/2020/08/IMG20200321134147-1024x768.jpg)
友達や家族にお土産で買っていくのもいいし、自分の部屋に飾るのもよさそう。
ムーミン谷の売店
“売り地面積・商品数が世界最大級のショップ”と公式に書かれているほど、種類豊富なアイテムがならんでいます。
![](https://mo-gu-mo-gu.com/wp-content/uploads/2020/08/IMG20200321140059-1024x768.jpg)
![](https://mo-gu-mo-gu.com/wp-content/uploads/2020/08/IMG20200321140327-1024x768.jpg)
![](https://mo-gu-mo-gu.com/wp-content/uploads/2020/08/IMG20200321141005-1024x768.jpg)
![](https://mo-gu-mo-gu.com/wp-content/uploads/2020/08/IMG20200321141245-1024x768.jpg)
日用品やお菓子類だけでなく、ベビー用品やムーミン谷の模型なども売っていて、子供から大人まで楽しめるショップです。
買い物は最後にここでまとめるのもオススメ。
次のページでは、料金やアクセスについてご紹介します。