サイト名変更・お引越しのお知らせ

【Androidアプリ開発入門】エミュレーターのダウンロードから起動までを解説

Androidアプリ開発で日常的に利用するエミュレーター(Emulator)のダウンロードから最初の起動までを解説していきます。

Androidアプリ開発の初心者の方が主な対象です。

豆知識

ちなみにAndroidではエミュレーターといい、iOSアプリ開発ではシュミレーターといいます。

ちょっとややこしいですよね…

どちらも仮想の端末を指しています!

事前準備

AndroidStudioのインストールが必要なので、ダウンロードページからインストールしましょう。

参考 AndroidStudioダウンロードandroid developers

その後MacもしくはWindowsの説明ページを参考に簡単なセットアップを行いましょう。

参考 AndroidStudioセットアップandroid developers

これで準備完了です!

エミュレーターのダウンロード

それでは、エミュレーターをダウンロードしていきましょう。

AVDManagerからダウンロード

まずはAVDManagerを使用してエミュレーターをダウンロードしていきます。

AVD Manager

Android Studio上部にあるツールバーからAVDManagerのアイコンをクリックしてください。

AVD Manager

するとこのような画面が表示されるので、下部にある +Create Virtual Device... をクリックしてください。

デバイス選択画面

次にどのデバイスにするかを選択します。

今回はPixel5にしました。(自由に選択してください!)

OS選択画面

次はOSを選択する画面です。

今回は現時点で最新のAndroid11にします。

ダウンロードする必要があるので Donwload ボタンを押しましょう。

少し時間がかかりますが、完了したら Finish ボタンを押しましょう。

デバイス設定画面

次はデバイス情報を入力できる画面に移動します。

ここでは特に変更は必要ないので Finish ボタンを押しましょう。

追加したデバイス確認画面

ここまで完了したらインストールがうまくいっているか確認するために、最初の画面まで戻りましょう。

Pixel5がインストールされているのがわかるかと思います。

モグモグさん

このように任意のエミュレーターをを追加することができます!

エミュレーター名の変更などの管理も行えます。

エミュレーターの起動

起動

それではダウンロードしたエミュレーターを起動させてみましょう。

起動ボタン

AVDManagerの画面を開くと Actions の項目に再生ボタンがあるので、クリックしましょう。

エミュレーター起動

このようにエミュレーターが起動すれば成功です!

モグモグさん

アプリをビルドする時の端末一覧にも先ほどのエミュレーターが表示されるようになります

以降はビルド時に端末を選択できます。

まとめ

  1. AndroidStudioをダウンロード
  2. AVD Managerで使いたい端末をダウンロード
  3. ダウンロードした端末でビルドを実行

実際の端末(実機)で確認することも多いですが、エミュレーターも日々の開発で良く利用します。

いろいろな端末をダウンロードすると思うので、大体の流れを覚えておきましょう!