サイト名変更・お引越しのお知らせ

【小・中・高向け】1塁ランナーをアウトにしやすい牽制方法

1塁ランナーをアウトにしやすい牽制の方法・テクニックを紹介します。

それはもっとも速い牽制の前に遅い牽制を数回することです。

詳細に説明していきますね!

おすすめの方
  • 小学生から高校生までの選手
  • 指導者の方

モグモグさん

牽制でアウトにするテクニックはいくつかあるけど、

経験上高い確率でアウトにできるので練習して試合で試してね!

具体的な方法

具体的な手順を説明します。

  1. 遅い牽制をする
  2. もう1度遅い牽制をする
  3. 最速の牽制をする

これでアウトにできる確率がグッと上がります。

ポイントは、ランナーを油断させることです。

モグモグさん

遅い牽制の時に、自然に遅い感じを出すようにしよう!

ランナーが油断するとこんなことが起きます。

  • リードが大きくなる
  • 盗塁できるという気持ちが生まれる
  • 牽制が遅い投手だというイメージを持たせることができる

この状況になると警戒心が薄くなるので牽制でアウトにできる可能性が高まります

効果があるタイミング

この方法はランナーをいかに油断させるかがポイントになるので、

毎回では効果が出にくいです。

こんな時に使おう
  • ランナーが足に自信があり盗塁する気満々な時
  • 牽制でアウトにできたら試合に勝てる可能性が高まる時(重要な局面)
  • 初対戦のチームやこの方法を試合の中で使っていない

モグモグさん

それぞれ説明していくよ!

ランナーが足に自信があり盗塁する気満々な時

牽制全般に言えますが、盗塁をする気があまりないランナーはリードが大きくないし、戻る方に意識や重心を向けているため

アウトにするのは難しいです。

この場合は最速の牽制は不要なので、遅い牽制や間をとるための牽制だけにしましょう!

牽制でアウトにできたら試合に勝てる可能性が高まる時

この方法は1度でも「牽制が速い投手」と思わせてしまったら効果が低くなります。

ですので、試合の重要なタイミングで使うことが大切です。

ただし序盤に見せることで、中盤や終盤にかけて盗塁を抑止することにも繋がるのでケースバイケースです。

初対戦のチームやこの方法を試合の中で使っていない時

先ほども書きましたが、とにかくバレてしまっては効果が低くなりますので

1度も見せたことがない場合に利用すると効果的です!

アウトにしやすい牽制方法まとめ

モグモグさん

方法をまとめるよ。

ポイントは油断をさせることだよ!

  1. 遅い牽制をする
  2. もう1度遅い牽制をする
  3. 最速の牽制をする

効果的なタイミング
  • ランナーが足に自信があり盗塁する気満々な時
  • 牽制でアウトにできたら試合に勝てる可能性が高まる時
  • 初対戦のチームやこの方法を試合の中で使っていない時