サイト名変更・お引越しのお知らせ

【iOSアプリ開発入門】UIImageViewの使い方

iOSアプリ開発でよく使うUIImageViewの使い方について解説します。

iOSプロジェクトは作成する必要がありますので、必要であればこちらをご参考ください!

環境・バージョン
  • swift 5.2.4
  • Xcode 11.6
  • macOS 10.15.6 Catalina
  • iOS 14.0.1

画像を用意する

まずは今回表示するサンプル画像を用意していきましょう!

画像自体はなんでもいいのですが、今回はこちらの画像を使います。

この時点でダウンロードしておきましょう。

image_irasutoya

https://www.irasutoya.com/2017/10/blog-post_542.html

UIImageViewの配置

画像の用意ができたので、UIImageViewの配置の仕方から解説していきます。

ストーリーボードにラベルを配置

まずは、Main.storyboardファイルを選択してUIImageViewをストーリーボード上に配置します。

  • サイドメニューを開く
  • UIコンポーネントを選択する
  • 検索タブに「uiimage」と入力する
  • 様々あったUIコンポーネントからUIImageViewのみ検索結果に表示される

search_image_view

検索できたUIImageViewを画像のようにドラッグ&ドロップします。

今の段階では位置を気にする必要はないので適当な位置に配置してみましょう。

add_image_view

UIImageViewの配置はこれで完了です!

画像を表示してみる

ストーリーボードから変更する

次はUIImageViewに画像を設定していきましょう。

先ほど配置したUIImageViewを選択します。

サイドメニュー一番上に「image」という項目があるのでそこから先ほど
用意した画像を選択します。

select_image

選択するとこのように画像が表示されると思います。

review

ここで一度ビルドしてみると画像が表示されます!

これでストーリーボードから画像を設定する方法がわかりました。

build

比率を調整する

先ほどの解説で画像の設定方法はわかりました。

しかしこれでは元々の画像比率を無視しているので、

調整していきましょう。

まずはサイドメニューからContent Modeという項目を選択します。

select_content_mode

選択するといくつか選択肢が表示されると思いますが、Aspect Fitを選択します。

select_aspect_fit

そうすると元々の画像比率が維持されたままUIImageView内に全て収まるような形になったかと思います。

review

一度この状態でビルドして、画像のようになればOKです!

build

まとめ

ほとんどアプリで画像を扱うことが多いですので

UIImgaeViewの基本的な使い方はできるようにしておきましょう!